深山豆富ブログ 情報白川郷商品紹介深山豆富ブログ 深山豆富店~白川村の湧水で仕込んだ石豆富~本日、試食と販売会♪ 3/31に閉店のお知らせをした深山豆富店ですが、私たちはその石豆富に惚れこんで今、修行をしています。始めてまだ2週間足らずですが、せっかく作っている豆富を地域の方にまずは食べてほしいと思い、先代の大野さんと一緒に試食&販売会を実施します。詳細はコメント欄に!ぜひお越しください! 本日、試食と販売会をしています! 白川村... @miyama-tofu
深山豆富ブログ 情報旅行白川郷深山豆富ブログ 深山豆富店~白川村の湧水で仕込んだ石豆富~ ●日時 6/24 12時-16時 ●場所 深山豆富店 住所 〒501-5501 岐阜県大野郡白川村保木脇260-14 電話 080-4280-1331(ふなさか) ●販売予定商品 ・石豆富 ・豆乳 ・花とうふ ・ざるどうふ ・すったて 作り立てのものを販売します! アレンジ品の試食も準備予定。 ぜひお立ち寄り下さい! ... @miyama-tofu
深山豆富ブログ 情報旅行白川郷深山豆富ブログ 白川郷☃今シーズンラストの冬景色だったかなぁ☃ こんにちは。 白川郷☃今シーズンラストの冬景色だったかなぁ☃ 今現在、ここ数日の雨と好天で合掌造りの茅葺き屋根の雪はあっという間に解けています。 冬景色も見納めだね⛄✨あという間だった~ それでも春間近の冬景色もいいものですよ😉 fa-camera... @miyama-tofu
深山豆富ブログ 白川郷ライトアップ情報宿泊冬 2021年 第35回 白川郷ライトアップ開催中止のおしらせ!! こんにちは。ようやく白川郷にも本格的な冬の到来、一気に冬景色となりました。秋季~冬季へ、一年で最も美しく表情を変える風景となりました。12月14日今シーズンの初雪、15日はこの冬いちばんの寒さになりました。16日から17日かけて、大雪の恐れもあります。15日午後3時の積雪は白川村で24センチ、もっと積もってます。高山も... @miyama-tofu